JavaScript 非同期処理をループ処理する方法

JavaScriptでPromiseの非同期処理を同期して処理する方法について解説します。

非同期処理をループ処理する方法はありますか?

Promiseやasync/awaitを使用することで非同期処理をループ処理することができます。

目次

非同期処理のループ処理方法

 JavaScriptは非同期処理が基本的になっており、ループ処理も非同期的に行う必要があります。そのため、通常のfor文やwhile文では非同期処理を行うことができません。

代わりに、Promiseasync/awaitを使用することで非同期処理をループ処理することができます。

以下のサンプルプログラムでは、Promiseを使用した非同期処理のループ処理とasync/awaitを使用した非同期処理のループ処理の2つを紹介しています。

Promiseを使用した非同期処理のループ処理

// Promiseを使用した例
for (let i = 0; i < 5; i++) {
  new Promise(resolve => {
    setTimeout(() => {
      console.log(i);
      resolve();
    }, 1000);
  }).then(() => {
    // 処理
  });
}

上記のサンプルの「Promiseを使用した例」では、for文を使用して5回繰り返す処理を行っています。

 その中で、Promiseを使用して非同期処理を行っています。setTimeout関数を使用して、1秒後にconsole.log関数でiの値を表示し、resolve関数を呼び出してPromiseを解決しています。then関数を使用して非同期処理が終わった時に行う処理を記述します。

async/awaitを使用した非同期処理のループ処理

// async/awaitを使用した例
async function loop() {
  for (let i = 0; i < 5; i++) {
    await new Promise(resolve => {
      setTimeout(() => {
        console.log(i);
        resolve();
      }, 1000);
    });
    // 処理
  }
}
loop();

「async/awaitを使用した例」では、async/awaitを使用して非同期処理を行っています。loop関数を定義し、その中でfor文を使用して、5回繰り返す処理を行っています。

 awaitを使用してPromiseを待ち、非同期処理が終わったら次の処理を行っています。setTimeout関数を使用して、1秒後にconsole.log関数でiの値を表示し、resolve関数を呼び出してPromiseを解決しています。

CHECK

async/await との違い: async/awaitはPromiseをより簡潔に記述するためのシンタックスシュガーであり、本質的にはPromiseと同じです。Promiseを使用した方法とasync/awaitを使用した方法はほぼ同じですが、async/awaitを使用することでより読みやすいコードを書くことができます。

「for await」を使用した非同期処理をループする方法

 非同期処理のループ処理には、Promiseを使用した方法やasync/awaitを使用した方法の他に、for awaitを使用する方法もあります。

 for awaitを使用するには、配列やイテレーターなどのイテレーブルなオブジェクトを使用します。以下はfor awaitを使用した非同期処理のループ処理の例です。

const promiseArray = [
  new Promise(resolve => setTimeout(() => resolve(1), 1000)),
  new Promise(resolve => setTimeout(() => resolve(2), 2000)),
  new Promise(resolve => setTimeout(() => resolve(3), 3000))
];

for await (const value of promiseArray) {
  console.log(value);
}

 この例では、promiseArray配列には3つのPromiseオブジェクトが格納されており、for awaitを使用してそれぞれのPromiseを順番に実行しています。

for awaitを使用することで、Promiseを使用した方法やasync/awaitを使用した方法よりも簡潔に非同期処理をループ処理することができます。

リスキリングでキャリアアップしてみませんか?

リスキリング(学び直し)は、経済産業省が推奨しており、

今だけ、最大70%のキャッシュバックを受けることができます。

リスキリング 給付金が出るスクール紹介

最大70%の給付金が出るおすすめのプログラミングスクール!

国策で予算が決められているため申し込みが多い場合は早期に終了する可能性があります!

興味のある方はすぐに確認しましょう。

まとめ

「非同期処理をループ処理する方法」を以下にまとめます。

  • 非同期処理をループ処理する方法には、Promiseを使用した方法、async/awaitを使用した方法、for awaitを使用した方法があります。
  • Promiseを使用した場合は、then関数を使用して非同期処理の終了を検知し処理を行います。
  • async/awaitを使用した場合はawaitを使用して非同期処理を待ち、処理を行います。
  • for awaitを使用した場合は、イテレーブルなオブジェクト(配列やイテレーターなど)を使用し、非同期処理を簡潔にループ処理することができます。

 非同期処理のループ処理を行う際には、Promiseやasync/await、for awaitを使用することで通常のfor文やwhile文では行えない非同期的な処理を行うことができます。

非同期処理をループ処理することができました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次