[Excel VBA] Do Until Loopの活用方法とサンプルプログラム解説

Excel VBAのDo Until Loopを使って条件を満たさない間処理を繰り返す方法を、具体的なサンプルプログラムと共に解説します。

ExcelのVBAでDo Until Loopってどのように使うんですか?

Do Until Loopは特定の条件が満たされるまで、一連の処理を繰り返すための制御構造です。詳しく解説しましょう。

目次

Do Until Loopとは

Do Until Loopは、特定の条件が真になるまで、ある一連の処理を繰り返すVBAの制御構造です。条件が満たされるまでループが続き、条件が満たされるとループが終了します。

基本的な構文と動作

Do Until Loopの基本的な構文は、以下のようになります。

Do Until 条件式
    ' 実行する処理
Loop

この構文では、まず最初に「Do Until」のキーワードが書かれ、その後に条件式が続きます。条件式は、ループ内の処理を繰り返すかどうかを判定するための式です。条件式が真(True)となるまで、ループ内の処理が繰り返し実行されます。

ループ内の処理が終了すると、再び条件式が評価されます。条件式が依然として偽(False)の場合、ループ内の処理が再度実行されます。このサイクルが条件式が真になるまで続きます。条件式が真になると、ループが終了し、プログラムは次の行に進みます。

例えば、以下のコードは、変数iが10より大きくなるまでループ内の処理を繰り返します。

Dim i As Integer
i = 1
Do Until i > 10
    Debug.Print i
    i = i + 1
Loop

このコードでは、変数iが1から10まで順に表示されることになります。変数iが10を超えると、条件式が偽になり、ループが終了します。

サンプルプログラムを通じて理解する

ここでは、具体的なサンプルプログラムを通じて、Do Until Loopの動作を理解してみましょう。以下のサンプルプログラムは、1から5までの偶数を出力する例です。

Sub SampleDoUntilLoop()
    Dim number As Integer
    number = 1
    
    Do Until number > 5
        If number Mod 2 = 0 Then
            Debug.Print number
        End If
        number = number + 1
    Loop
End Sub

このサンプルプログラムの解説

  1. 変数numberを初期化し、値を1に設定します。
  2. Do Until文が始まり、条件式number > 5が評価されます。この条件式は、numberが5より大きくなるまでループが続くことを意味します。
  3. ループ内の処理が実行される前に、If文があります。If number Mod 2 = 0 Thenという条件式は、numberが偶数の場合に真となります。偶数の場合、その数値が出力されます。
  4. numberが偶数であろうがなかろうが、最後にnumberの値が1増加します。
  5. ループ内の処理が終了すると、再び条件式が評価されます。numberが5より大きくなるまで、このサイクルが続きます。

まとめ

Excel VBAのDo Until Loopを使って条件を満たさない間処理を繰り返す方法を解説しました。

  • Do Until Loopは、特定の条件が満たされるまで処理を繰り返すVBAの制御構造である。
  • 基本的な構文は「Do Until 条件式」であり、条件式が真になるまでループ内の処理が実行される。
  • 条件式が満たされるとループが終了し、次の行に進む。

Do Until Loopの使い方がよく分かりました!

Do Until Loopは、VBAプログラミングにおいて重要な制御構造の一つです。繰り返し処理が必要な場合や、特定の条件を満たすまでの操作に効果的に利用できます。

自分のプログラムに適用して、効率的で読みやすいコードを作成する際に活用してみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次