【C#/VB】別のフォームからコントロールの値を取得する方法

別のフォームから入力情報を取得するにはどうしたら良いのでしょうか。

フォームのModifiersプロパティのアクセスを許可することでコントロールの値を取得することができます。

目次

受講者数No.1!初心者からプロへ導く信頼のスクール

    短期間で習得可能!未経験から実践力を磨く充実のプログラム

    今なら無料相談でAmazonギフトカードがもらえる!

    別フォームからのアクセス設定

     別のフォームのコントロール情報を取得するには、Modifiersプロパティからアクセスを許可する設定に変更する必要があります。

     同じアセンブリ内の別のフォームから参照するには取得したいコントロールのModifiersプロパティを「internal」に設定します。

    以下の例は、他のフォームに入力したテキストを取得するサンプルです。

    
            Form2 form2 = new Form2();
    
            private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
            {
                form2.Show();
            }
    
            private void button2_Click(object sender, EventArgs e)
            {
                textBox1.Text = form2.textBox1.Text;
            }
    
        Private Sub Button1_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button1.Click
            Form2.Show()
        End Sub
    
        Private Sub Button2_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button2.Click
            TextBox1.Text = Form2.TextBox1.Text
        End Sub

    以上、別のフォームからコントロールの値を取得する方法でした。

    別のフォームから入力情報を取得することができました。

    フォーム間の入力情報を共有することで複数フォームを利用したアプリケーンを開発することができます。

    複数フォームを連携したアプリケーションの作成

     複数フォームを連携させることで、1つのフォームだけでは表示しきれないようなアプリケーションも作成することができます。必要な項目の量によって複数フォームを利用したアプリケーションの開発を視野に入れてみましょう。

    リスキリングでキャリアアップしてみませんか?

    リスキリング(学び直し)は、経済産業省が推奨しており、

    今だけ、最大70%のキャッシュバックを受けることができます。

    リスキリング 給付金が出るスクール紹介

    最大70%の給付金が出るおすすめのプログラミングスクール!

    国策で予算が決められているため申し込みが多い場合は早期に終了する可能性があります!

    興味のある方はすぐに確認しましょう。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次